資産運用

大学生積立NISAのリアルな運用成績(4ヶ月)

大学生のみなさん、突然ですが「積立NISA」って知ってますか?

実は、少額から始められて、税金がかからないというかなりお得な投資制度なんです!私も4ヶ月前から積立NISAを始めてみて、少しずつですが運用成績がプラスに。

さらにクレジットカードで積み立てることで、毎月ポイントもゲットできるので、学生でも無理なく資産形成ができると感じています。

今回は、その4ヶ月目の成績を振り返りつつ、積立NISAのメリットを紹介していきます!


積立NISAの運用成績:+11,089円のプラス!

現在の評価損益は +11,089円。4ヶ月という短期間で1万円以上のプラスが出ているのは、正直、自分でも驚きでした。

投資初心者の私でも、ただコツコツ積み立てるだけでじわじわと利益が積み上がっていくのを見て、「これなら無理なく続けられるかも!」と前向きになっています。

大学生である私たちは、主にアルバイトで生活費を稼ぎますよね。

限られた収入の中で「資産形成なんてまだ先でいいかな…」と思いがちですが、少額からでも始めてみると「自分も将来に備えてるんだ!」という安心感が得られます。そして、複利効果も得られるので、大学生活中から始めて時間を味方にするのがポイントです!


分散投資の力:全世界株、国内株、ゴールドの3本柱

私の積立NISAの戦略は「分散投資」。リスクを抑えながら長期的に安定した成績を出すために、以下の3種類を積み立てています。

  1. 全世界株:世界中の株式市場に投資することで、どの国が好調でもその恩恵を受けられるようにしています。
  2. 国内株:日本の経済にも注目し、国内市場にもしっかり投資。TOPIXに連動するファンドを選び、日本企業の成長を応援する気持ちも込めて!
  3. ゴールド:株とは異なる値動きをするゴールドにも少しずつ積み立て。株式市場が不安定なときにゴールドは強みを発揮することが多いので、リスクヘッジとしての役割を期待しています。

こうした分散投資のおかげで、少しの変動があっても全体の成績は安定してプラスを維持できています。バイト代の一部で始めた小さな投資が、自分の資産形成に繋がっていると思うと、続けるモチベーションも上がります。


クレジットカードでの積立でポイントもゲット!

そしてもう一つ、大学生にとって嬉しいのが クレジットカードでの積立!毎月の積立額に対して、クレジットカードのポイントも貯まるので、お得感が増します。例えば、月1万円の積立でもポイントがもらえるので、積み立てた分だけお得に。投資で利益が出るだけでなく、ポイントまで貯まるなんて一石二鳥ですよね。

私もこのポイントを活用して、普段の買い物や外食の際に少しお得に過ごしています。アルバイト代で少しずつ投資しつつ、ポイントでリターンを得られるのは、学生ならではの賢い活用法だと思います!


結び:大学生でも無理なく資産形成ができる積立NISA

積立NISAを始めてまだ4ヶ月ですが、この制度のメリットを実感しています。少額から始められて、毎月自動で積み立てていくだけで、資産が増えていく感覚はなかなか気持ちが良いものです。分散投資をしているおかげで、大きなリスクを避けつつ安定した運用ができているのも続けやすいポイントですね。

大学生のみなさんも、少しでも興味があればぜひ積立NISAを検討してみてください。未来の自分への投資だと思えば、きっと良い経験になるはずです!

ABOUT ME
shintaroro1123
こんにちは!現役の国立理系大学院生、〇〇です。 日々、実験や研究に追われながらも、勉強の傍らで一人暮らしの大学生活を楽しんでいます。このブログでは、大学生や院生ならではの視点から、日常の節約術や勉強のコツ、生活の小ネタなどをお届けします。同じ学生さんやこれから大学生活を始める方々の役に立てれば嬉しいです!
CTAサンプル

これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。